可睡斎活人剣
可睡斎活人剣
Concept
活人剣は日清戦争当時、暴漢に襲われた李鴻章と、その治療を行った日本陸軍軍医総監の佐藤進の物語に由来している。
「人をあやめる剣ではなく、生(活)かすための活人剣」を身上とする佐藤と李の交流は続き、 1900 年、可睡齋齋主が彫刻家の高村光雲に依頼して、活人剣の碑を作った。しかし太平洋戦争の金属供出で失われ、長らく台座だけとなっていたのを、同寺や市民団体が復活に乗り出した。
弊社は袋井市に委託され、本復興プロジェクトの総合監修と、基壇の設計管理を行った。友人である東京藝術大学学長(当時)、前文化庁長官、金属工芸家の宮田亮平氏に新活人剣の制作を依頼している。
Data
所在地 :静岡県袋井市
竣工 :2015年
施工 :丸明建設